1/1でフィルムカメラの修理をお考えの方へ

for you
・フィルムカメラを修理したい!
・フィルムカメラの修理は初めてでいろいろと不安だ。
・1/1に任せようと思うれけど、どんなことをやっているか知りたい。
・安心してフィルムカメラの修理をしたい!
こんにちは。
1/1 filmcamera serviceの修理者のハヤシ ショウタです。
まず私は修理を依頼しようとしていただいている方に技術面でも連絡等の対応でも安心してご依頼いただきたいと思っています。
そのために今回は1/1で修理をお考えの皆様が安心して大切なカメラをお預けいただくために心がけている事をお伝えしたいと思います。
皆様が不安に思われるであろうポイントを1.修理前、2.修理中、3.修理後の3つに分けて解説いたします。
目次
1.修理前

1/1がご安心してお預けいただくために心がけていること
1-1 お問合せから概算見積りまで
まずはこちらにお見積りや相談などでご連絡いただいたお客様にはこちらよりメールもしくはLINEにてご連絡させていただきます。
※LINEでのご連絡をご希望のお客様はお問合せ時にLINEからお問い合わせください。
お客様から頂いた情報をもとに状態をできる限り確認させていただき、概算にてお見積りさせていただきます。(無料)
※できる限り本見積時に差が出ないように概算にてお見積りいたします。
修理したい箇所や気になる箇所の改善ができるかどうかなどご連絡いただければと思います。
お問い合わせにはできる限りわかりやすいご返信を心がけています。ご不明な点があれば答えさせていただきますのでご遠慮なくお申し付けください。
1/1の対応
・概算にてお見積りを行い、できる限り本見積と差が出ないようにお見積りいたします。
・お問い合わせのご連絡にはわかりやすく、丁寧にご返信させていただきます。
1-2 お送りから本見積まで
概算のお見積りにご納得いただけましたらカメラをこちらにお送りください。
〒606-0043
京都府京都市左京区上高野古川町14
ツジハウス313
梱包方法などに不安な方は↓をご覧ください。
お送りいただき、こちらに到着いたしましたらまずは到着のご連絡をいたします。
ちゃんとカメラが到着しているか不安に思われる方も多いかと思いますので、到着のご連絡に関しましては到着後はできる限りはやくご連絡を入れるように心がけています。
カメラが到着いたしましたら本見積を作成するためにカメラのチェックをさせていただきます。こちらのチェックをベースに本見積を作成いたします。
本見積はカメラ到着日当日~翌日中にメールやLINEにてご連絡いたします。
【2024年度は全件到着日に本見積をご連絡いたしております。】
1/1の対応
・カメラが到着したらまずはお客様に到着のご連絡を入れます。
・できる限り到着日に本見積のご連絡を入れます。
1-3 費用
やはりお客様が重要視されるポイントの一つといたしまして修理代金があります。
1/1はできる限り丁寧な作業を心がけており、1台1台に時間をかけて修理、経過観察を行っております。
修理代金に関しましてはご満足いただけるように修理いたしておりますのでコストパフォーマンスの高い修理を目指しております。
修理内容、機種によって修理代金は前後いたしますのでお気軽にご連絡ください。
1-4 納期
お客様の愛用されているカメラですのでできる限り早く修理完了をしたいのですが、1/1では外注することなく、
修理者のハヤシ ショウタがお預かりしましたカメラをすべてに責任をもって修理いたします。
そのため少しばかり納期にお時間を頂戴いたしております。ご了承いただければと思います。
1/1の対応
・コストパフォーマンスの高い修理を目指します。
・修理者ハヤシがお預かりいたしましたカメラをすべてに責任をもって対応いたします。
そのため修理完了までお時間を頂戴いたしております。(目安約2~3か月)
2.修理中

2-1 どのように修理を行うか
もちろんですが、1台1台丁寧に修理いたします。
これから修理するカメラが通算1000台目(1/1000)、10000台目(1/10000)だとしても、
そのお預かりしたカメラを受け付け1台目(1/1)の気持ちで修理するという考えのもと1/1という屋号を付けました。
そのため月にかなりの数を修理するというスタイルを採っていません。修理にお時間をいただくのはお客様のカメラを大切に丁寧に修理するためですので、ご了承いただきたく思います。
2-2 心がけているポイント

お預かりしたカメラが今後も長くお使いいただけるように各部点検していきます。
修理の際はこのままでも大きな不具合は出ないであろう箇所に関しましてもご対応可能な箇所に関しましてはあらかじめ修理させていただきます。
なるべくお出ししたお見積もり通りになるように追加料金がかからないように修理いたします。
やむを得ず追加料金がかかる際はお客様ご納得のもと修理対応をさせていただきますので、本見積と完了時に請求する代金が違うということがないようにお客様とはコミュニケーションをとらせていただきます。
1/1の対応
・お客様の気になっている修理箇所のみならず対応可能箇所は修理いたします。
・追加料金がなるべくかからないように修理いたします。
2-3 修理の概要
全点検修理
1/1の基本メニューは全点検修理となります。お客様にできる限りご安心してカメラをご使用いただくため可能な限り調整、点検、清掃をいたします。
部分修理
モルトプレーンの交換やカメラによっては部分的な修理も行います。シャッターや巻き上げなど複合的な理由によって出る不具合には部分修理ではご対応いただけません。
そういった箇所への部分修理は一時的な修理となる可能性が非常に高く、こちらといたしましても完全に保証することが難しい為1/1では対応いたしておりません。
部分修理をご希望のお客様はお見積りの際にお問い合わせください。そちらの部分修理が対応可能かどうかのご連絡をさせていただきます。
点検 【おすすめ〇】
最近はこちらの点検から始めていただくことも増えております。
まずはお送りいただき、こちらでチェックを行います。チェックの結果をお客様と共有させていただき、そこからおすすめの修理メニューをこちらからご提案させていただきます。
現状をそのままお伝えいたしますので、現状のまま使える状態のカメラを無理やり修理いただくことはありません。点検結果を確認いただき、修理に移られる場合は点検料は頂戴しておりません。
点検のみでも構いません。カメラを状態を知らずに使われるというのも不安だと思いますので、点検コースはおすすめです!
PRICE:1500円+往復送料(点検のみの場合)
※点検を経て修理に進まれる場合は修理費に点検費を含みますので、点検費は頂戴いたしません。
3.修理後

3-1 修理完了連絡からお振込みまで
修理完了後にはお振込み口座のご連絡とお送り先のご確認をさせていただきます。
指定の口座にお振込みいただき、こちらでご入金の確認が取れましたら発送の手続きへと移らせていただきます。1~2営業日中に発送いたします。(土日祝を除く)
※銀行の入金連絡までに少しラグがありますのでご入金確認が翌日になることがあります。そのためお客様よりご入金のご連絡をいただけますとスムーズに確認連絡が可能です。
3-2 発送
発送時には入念に梱包させていただきます。
発送時には修理品、明細書、修理過程の写真(全点検修理のみ)等を同封させていただきます。明細書が保証書の代わりとなります。大事に保管してください。
3-3 保証
修理完了後は自然故障の90日の保証が付きます。修理後はなるべく早めに撮影いただきたく思います。大切な撮影の前には必ずテスト撮影をお願いいたしております。
※保証に関しましてはお客様による落下や無理な使い方、分解などにはご対応いたしかねます。
3-4 修理過程写真
全点検修理をご依頼いただきましたお客様には修理過程で撮影しました写真をプリントにして同封させていただきます。
あまりなじみのないカメラ修理で一体どんな修理をしていたのか簡単にですが見ていただけるように写真の同封をさせていただいております。
何をしていたか知っていただくという事も安心につながるのではないかと考えております。
1/1の対応
・ご入金確認が取れましたらご連絡させていただきます。
・入念に梱包してお送りさせていただきます。
・90日間の自然故障に対する保証がございます。
1/1で修理をお考えの方に少しでもご安心して任せていただければと思います。
皆様からのお問い合わせお待ちいたしております。
repairer ハヤシ ショウタ