国産35mmメインのフィルムカメラ修理店1/1(イチブンノイチ)フィルムカメラサービスです。当ページにアクセスいただき誠にありがとうございます。少しばかりではありますが1/1についてお話をさせていただこうと思います。

1/1とは?

1/1 filmcamera serviceの修理者ハヤシ ショウタと申します。祖父から譲り受けたフィルムカメラを使いだしたことをきっかけに修理をする人間にまでなりました。修理の経歴としては東京の老舗カメラ修理店での下積みを経て独立し、

現在は作業場を京都に構えています。主な設備としましては測定器(京立電機製)とコリメーター(パール光学工業製)を使用しながら修理を行っています。1/1は個人でやっている事業ですので、修理はもちろんの事メールなどの対応も私ができる限り丁寧に行うように心がけております。

修理人はどことなく固い、怖いなどのイメージを持たれる方が多いかと思いますが、カメラ・写真と車と古いものが好きなその辺にいる人なので、特に緊張なさらずお気軽にご連絡ください。

店名を1/1(イチブンノイチ)にしたのは1台1台を丁寧に修理するという自分の修理に対する意気込みを表しております。

現在は配送での受付のみとなっております。

写真との向き合い方

自身もフィルムで撮影し、自らプリントもしながらフィルムカメラとは付き合っています。プリントの方は始めて間もないですが、楽しみながらやってます。機会があって今では暗室を持つまでになりました。

一番使うフィルムカメラはNikon F2です。修理をしていて重厚感や使用しているときの安心感に初めて惚れ込んだのがF2で、使っていくごとに愛着も増していっているような気がします。

写真を撮る際はフィルムのほうが好きですが、フィルムじゃなきゃ写真じゃないなんて思っていませんのでコンデジだって使います。写真家なんてほとんど知らなかったときに見た森山大道さんの写真を見てデジタルのGRを買ったのはいい思い出です。

モノをモノ以上に

私自身修理を通して伝えたいことがあるので、そのために独立したのかもしれません。

カメラをモノと言うのは修理をしている人間としては少し言い方が悪いかもしれませんが、私はカメラというモノを直す修理人。

"モノをモノ以上に"というのが何かを扱う上での私のテーマであり、ご依頼いただいたカメラに対してはそんな気持ちを込めて修理しています。

私は手助けをするだけでモノをモノ以上にするのはお客様自身です。そのカメラと共に得たひとつひとつの経験こそがモノをモノ以上にしていきます。

皆様にも経験があると思いますが、共にいろんな経験をしてきたモノはどうも捨てられない。捨てようとしても思い出が浮かんでしまう。押し入れに眠っているだけでも捨てられない。そういった経験はとても正しいモノとの付き合い方じゃないかと私は思います。

今のコストを削り、多売されている安価なモノでは修理という事すらできない、モノをモノ以上にすることが昔よりも難しい時代です。ですが、機械式フィルムカメラのお金をかけて作られたその内部は50年以上経った今でも使えてしまうものも多くあります。

当たり前に思うかもしれない修理で直るという事はとても恵まれたことです。

買った→壊れた→捨てるというサイクルが普通になってきているこの時代に一つ一つのモノを愛でるという事の良さが私の仕事を通して少しでも伝わればいいなと思っています。

小さなお困りごとでも構いませんのでお気軽にご連絡ください。お見積りや修理が必要なのかなどご相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください。ご相談はお問合せお見積もりフォームLINEからお好きなものをお選びください。

興味があって始めたフィルムカメラ、大切な誰かから譲り受けたフィルムカメラ、あなたの持っているそのフィルムカメラにはいろいろな想いがあると思います。その大切な一台を大切に修理いたします。

モノを大切にするという考え方が希薄になってきた今の時代にモノを愛でる素晴らしさを皆様と共有できればと思います。

ご依頼お待ちしております。

修理人プロフィール

ハヤシ ショウタ

1992年生まれ 京都府出身

写真を撮るのは好きですが、撮られるのは苦手です。

古いものを愛でるというのは自分の性格に合っていて、靴も車も自転車も何かと年季が入りがちです。